今週は、準備万端整った釣行前夜になってちょっとした用事が発生し
まさかの釣行中止 (T_T) 潮回り、天気共によかっただけに非常に
痛かったが…ま、しゃあない。
来週の木曜は30日、GW突入やから私らの可能な出発時刻では
まともな番号の整理券Getはたぶんムリやろし…久しぶりの旧巣で
アミエビ刺し刺しカゴ投げかな?
ところで先週、相方としちゃんが実家へ行ってきた時向こうの釣具屋で
ピンクのカゴを発見&購入してきた。
ピンクと言えば…最近、ハリスなんかでも海中では透明カラー(?)の糸
の方がキラキラ光ってしまい、実はピンクがいちばん魚に見えない…
なんて説があるらしく、各社ピンク色のハリスが売り出されている。
そしてそれにまず飛びつくのは魚ではなくアホな釣り人、ハイ私でした。
春の乗っ込みシーズンが始まるもいまだ成果を上げてない焦りで
いらんコトばっか考えてるんはわかってるんやけど…釣具屋見てたら
あるわあるわのピンク色!ピンクの天秤、からまん棒、針に道糸、オモリ
まで…さすがに私ゃそこまでやらんけど、相方が喰い付いた。
これで女の子仕様(いつまで『子』やねん… (-_-; )のカゴ仕掛け完成!
やそうで…

もしこれで相方に先に釣られたらこっちもマネしてしまうんかなぁ… (爆~
話変わって、そんなわけで我が家では久しぶりに休みの晩飯を家で。
朝昼兼用の食事を近所のイタリアン「オステリア・フランコ」でとり、
いきなり朝イチから生ビール&ワインで暴飲暴食モード…
ココの料理はホンマに素晴らしい!イカスミのパスタのセットとマルゲリータ
のピザのセットを頼んだんやけどサラダも前菜も、もちろんのメインも、
そしてデザートまで全部一人で作らはるんやけど、その味、きめ細やかさ、
いや流石です、美味すぎる… いつもながら食べてから写真撮り忘れに
気付く… orz
そのままほろ酔い気分と釣り行けんかったヤケモードで目に付くまま
思いつくままに晩の食材を買い込み、今日のお相手はこれ…
ワインのようなボトルですが日本酒です

小布施ワイナリーっていう長野の蔵。HPによると昔は日本酒の造酒屋さん
やったのが戦時中の米不足で国から免許没収・廃業させられ戦後ワインを
つくりだすも、また少量ながら日本酒をつくられてるそうで…
これがまたホンマに素晴らしいお酒です。もう今年は手に入らなさそうやけど
美味かった…悪く言えばキレイ過ぎる位キレイな酒。きっと鯛よりヒラメか何か
白身の上品なお造りが合いそう。どっちも釣れんなぁ… (T_T;
来週、来週こそは…